「へー」
「ほいでな、この前チキンラーメン作ってんやんか」
「それって俺が知ってる上で言ってるように聞こえるけど、お前ら別にそういう意味で使うんじゃないんだよなぁ。変なの」
「うっさいわぼけお前の日本語も変なんじゃい」
「いやもうよくわかんないけど。んでラーメンがなんなんだよ」
「ほいでな、俺な、納豆も好きやねん」
「あーうん納豆うまいよな。つーか二人でよく納豆だけ食うとかいつものことじゃん」
「じゃん、とかいう語尾舐めてんのかぼけ」
「んでなによ」
「ほいでな、ラーメンに納豆入れたら好きな味が同時に味わえると思ってな、混ぜてみた」
「・・・・・・」
「おまえ、この芸人よりおもろいからTV出ろって」
「ちょwwwおまwwwwwwwそれより納豆はwwwwwwwwww」
「まずいからどうでもええねん」
ほいでな、が多い大阪人だ。